Satoshi TomiieJP
東京生まれ。クラシックピアノ教育を受けジャズに興味が湧く。学生期にバンド活動を経てDJを始めクラブミュージックの制作手法へと辿り着き、’88年頃に制作したデモで世界への扉を開く。それが、Frankie Knucklesに渡した「Tears」(’89)だ。このワールドワイド・ヒットを期にNYCに拠点を移し、Def Mix Productionsに加入。ハウスミュージックがミュージックシーンを席巻する’90年代に夥しい量の仕事をこなし、坂本龍一「Heartbeat」('91)プロデュース + 同ツアー参加、LOOP 7、Black Shells、Mes、盟友・木村コウとのLevel 9など複数の名義を操り自身の作品を発表。’99年にアルバム『Full Lick』をリリース。’00年にはHector RomeroをパートナーにSaw Recordingsを立ち上げ、ソロ作、コラボ作を含めたトミイエ作品のリリース拠点としても機能してきた。
コラボを含めた自身の作品の発表のために立ち上げたAbstract Architectureから、アーティストアルバム『New Day』('15)がリリース。引き続き限定レコードでリリースされてきた作品にRon Trent, DJ Sneak, Maayan Nidam, Fred P, Cab Drivers, Brawther, Pablo Mateo, Hugo LXなどによるリミックスを収録した『Abstract Nature』('17)をリリース。
さらに制作のアクセルを踏み込み、エレクトリックジャズやエクスペリメンタルノイズミュージックを取り入れたプロジェクト、A_Aの同名アルバム『A_A』(‘18)をリリース。完全ハードウェアのジャムセッションによるライブ一発録音という制作手法でリリースを重ねている。
自身の2つのレーベルからと並行してYoyakuza, YOY, Kaoz Theory, No.19, Holic, MFRなどのレーベルからソロ&コラボ作品を次々と発表し続けている。30年以上のDJキャリアを持つトミイエは、現在もDC10, Rexなど欧州、北米、中南米、アジアと世界を駆け巡っている。モジュラーシンセ、ドラムマシーンやサンプラーなどハードウェア機材のみを使ったライブセットや、ターンテーブルやミキサーなど伝統的なDJツールを組み合わせたハイブリッドDJセットなど、トミイエのパフォーマンスや制作手法は常に進化を続けている。
ニューヨークを拠点に活動する日本人DJ、プロデューサー、レーベルオーナーのSatoshi Tomiieは、ハウスミュージックの黎明期から世界のエレクトロニックミュージック界を牽引してきたパイオニア的存在。
Quién
ハウスミュージックの黎明期からニューヨークを拠点に活動する日本人DJ、プロデューサー、レーベルオーナー。
Sellos
Abstract Architecture
Saw Recordings
Alias
A_A